ルーを使ったカレー、昼はいいんですが夜はちょっと重たかったりします。
トマト缶とサバ缶を使って、小麦粉なし、さらっと食べれるサバ缶カレーを作りました。
サバ缶料理は大した味付けをしなくても美味しくなるところが素晴らしい。
今回はトマト缶を使うので、チーズをのせても美味しいです。
<材料>
・サバ缶 1缶
・トマト缶 1缶
・玉ねぎ 大1/2個
・人参 4.5cm
・しめじ 半パック(なくてもいい)
・にんにくチューブ 3㎝
・しょうがチューブ 3㎝
・オイスターソース 大1
・トマトケチャップ 大2
・カレー粉 大1.5
・塩 適量
・輪切り唐辛子 適量
<作り方>
①玉ねぎ、にんじん、しめじはみじん切りにする。
②鍋に油をしき、①を炒める。
③火が通ったら、しょうが、にんにく、輪切り唐辛子を入れて炒め、香りが立ったらオイスターソースとケチャップ入れて混ぜる。
④サバ缶を汁ごと加え、トマト缶も入れる。
⑤そのまま沸かして汁気を飛ばし、水分が飛んで来たらカレー粉と塩を味を見ながら加える。
※サバの塩気があるので、塩は思ったより少なめです。味見しながら増やしてください。
◇その他◇
・私はそぼろになるまで崩しましたが、鯖好きの方は塊を残していただいても美味しいと思います。
・カレー粉を入れずに、イタリアンご飯的なものとして食べても美味しいです。