最近増えてきたクッキー缶。そしておかずクッキー。私もクッキーの中では玉ねぎクッキーが一番好きだったりします。
と、いう事で西大橋駅が最寄のケーキ屋さん、ジャンゴのおかず系クッキー缶”ルディック”お値段3000円くらいをゲットしてきました。
七味やトマトバジルなど、色々なのお酒に合いそうなおつまみクッキーです。
お値段はお高めに思えますが、一種類5.6枚、全部で50枚ちょっと?、結構大きい物もあり、ボリューム的には満足です。
チュイール以外は全部サクサクの食感。
ベーコンマスタードはベーコンのかみ応えがあります。
意外だったのはトマトバジル味が1番サクホロ食感だったこと。後、トマトの味がすごく強いです。
トリュフソルトは生地には練りこまず、上にトリュフソルトを載せているんだと思います。ほのかな香りなので、同居人はプレーンクッキーとして食べてました。
ごまクッキーはごまたっぷりで食べ応えあり。
オニオンチーズはやっぱり美味しい!(玉ねぎクッキー好き)
メレンゲは甘味があるので好き嫌いが分かれるかも。
このクッキー缶、猫の缶で缶自体も大変かわいい。
他の焼き菓子、ケーキも買ってきました。
左が名前忘れてしまいましたがイチジクのケーキ。イチジクのプチプチが楽しいケーキ。しっとりほろりの生地に少しスパイスの効いた大人の味で美味しかった。
フロランタンはクルミがゴロゴロ。キャラメルは袋につかない程度のネットリ感。フロランタンもお店により色々個性がありますね。
唯一の生菓子、ピスタチオのサントノーレ。下にパイが引いてあるのですが、パイはパリパリ系、層は少なめでした。シュークリームの中もピスタチオクリームなのに500円を切ってて、お得!と思った記憶が…。
その他も気になるケーキ、クッキー缶もたくさんあり、またお邪魔したいと思います。