四つ橋線肥後橋、京阪の渡辺橋の近くにある小さなパン屋さん”ラ・フルネ。
品ぞろえがドストライクで、シュークリームやクッキー、焼き菓子も充実の大好きなパン屋さんです。
今回は下の3つを買いました!
・シポラタ:ハーブのソーセージとジャガイモのマリネ、粒マスタード。
パンは外側が香ばしくて中はもっちり感があって美味しい。粒マスタードとジャガイモの酸味で夏でも食が進みます。
・コーンのパン(名前忘れました):もっちりした甘みのある生地にプチプチコーンが楽しいパンです。生のコーン使ってそう。
・ガレットブルトンヌ:見た目綺麗!しつかり焼かれてて中までザクザク。
バニラやラム酒が入ってないのも逆に素朴で美味しいです。
今回は買ってないのですが、ゴルゴンゾーラのサンドイッチが本当に美味しい!
ハード系のパンパストラミビーフが入っていてにブルーチーズの香りとレーズンの甘みが最高です。
挟んでいるパンももちろん美味しく、端っこまで味わって食べてしまいます。
挟んでるパンが美味しいって重要ですよね。。
それから、パン屋さんなのにシュークリームのクオリティーもものすごく高い!
注文してからパンパンにクリームを詰めてくれます。
よくシュークリームだけ買って帰るお客さんにも出会います。
カヌレも外はカリっと中はむっちりで美味しいし、
タルトやパイは季節によって中身が変わるからいつ行っても楽しい。
今回は試食用にハード系のパンももらいました。穀物の香りが凄くて、素朴で印象に残るパンでした。今度行ったら探してみよう(^^)